

TOP>日本ケンネルカレッジ
JKCの資格について
日本ケンネルカレッジの通信講座では趣味講座、ベーシック、マスターの3つのステージからなる15の講座から選ぶことのできる通信講座です。
日本ケンネルカレッジは 犬の専門学校として運営しているつくば国際ペット専門学校のグループとなり、本格的な通信講座になっています。
専門学校でのノウハウがぎゅーっと詰まった通信講座になっており内容が充実しています。
本格的にペットにかかわる仕事をしたいと思っている方には最適な当サイトおすすめの通信講座です。
特に無料体験学習キットが手に入るので無料で通信講座の内容を体験出来ちゃいます。
無料体験キットはこちらから申し込めます。
日本ケンネルカレッジのポイント
日本ケンネルカレッジをお勧めできるからにはそれだけのオススメポイントがあるからです。そんなオススメポイントを5つに分けて紹介します。
専門学校が運営している通信講座だから本格的
国内最大級の施設を保有する「つくば国際ペット専門学校」の直轄通信講座だからしっかりとした知識が学べる通信講座に出来上がっています。
つくば国際ペット専門学校の施設としては「つくばわんわんランド」「つくば獣医診療センター」など8つの施設が支えていますので、ノウハウは間違いありません。
この安心感は素晴らしいの一言です!!
専門学校の講師がしっかりとサポート
通信講座といってもサポートをしてくれるのは、専門学校で実際に生徒たちを教えている講師がしっかりとサポートをしてくれます。
現役の講師がしっかりとサポートしてくれる心強さは他の通信講座ではなかなかありません。
15の豊富な講座種類
日本ケンネルカレッジでは趣味向けから本格的に学ぶマスターコースまで15の講座に分かれています。ですので自分に合った講座を見つけることができます。
無料体験キットで無料で講座を試せる
なんといってもこの講座で一番私がおすすめポイントとしてあげる点はこれです。
無料体験キットを事前に体験できれば受講を考えている方にとってもありがたい話ですよね。
しかも無料体験キットを配ることができるという事は、講座の内容に自信がないとできないことです。
充実した内容の自信が伝わる制度です。
犬の通信講座を考えている方はまず無料体験キットの申し込みをお勧めします。
無料体験キットはこちらから申し込めます。
スクーリング制度の充実度
通信講座= 技術は学べないという概念を壊すほどの充実したスクーリング制度になっています。
スクーリング内容はこちらをご覧ください。
日本ケンネルカレッジの通信講座
日本ケンネルカレッジの通信講座には3つのステージからなる15の通信講座があります。
各ステージごとに分けて紹介していきます。
またより詳しくステージごとに講座内容や価格も紹介したページも作成していますのでこちらも参考にどうぞ。
趣味講座
ドッグスポーツ フリスビー
ドッグスポーツ アジリティ
アジリティ レベルアップ編
愛犬介護 ドッグヘルパー
愛犬介護 シニアドッグヘルパー
趣味講座は全部で5種類の講座が用意されています。
価格も低価格に設定されており49800円~となっているので、自分の愛犬と一緒にと考えている方にも最適な講座です。
詳しくは「日本ケンネルカレッジの趣味講座を知る」をご覧ください。
ベーシックコース(単科・基礎講座)
ドッグトリマー基礎講座
ドッグトレーナー基礎講座
ドッグトリマーとトレーナーの基礎を学ぶことのできる単体のコースになっています。
まずは1つに絞って経験をしたいと考えている方にお勧めです。価格は75000円からです。
詳しくは「日本ケンネルカレッジのベーシックコースを知る」をご覧ください。
マスターコース
動物看護士養成専門講座
ドッグトリマー養成専門講座
ドッグトレーナー養成専門講座
ドッグブリーダー養成専門講座
ペット美容学科
ペットトレーニング学科
ペットブリーディング学科
ペットビジネス総合学科
マスターコスでは複合の資格が取ることのできる講座になっています。
専門で徹底した通信講座の内容で「動物取扱責任者」取得の条件となる資格も取得することができます。
価格は85000円からとなります。
詳しくは「日本ケンネルカレッジのマスターコースを知る」をご覧ください。
日本ケンネルカレッジを調べて感じたこと
内容が充実していて通信講座の中でも抜けている口座になっていると感じました。
やっぱり専門学校を経営しているという安心感と無料体験キットがもらえるという安心感は素晴らしいです。
犬の通信講座を検討している方はこの日本ケンネルカレッジの通信講座の体験キットを一度体験してみてください。
▽無料体験キット申し込み方法▽
無料体験キットの申し込みは簡単で5分かからないで行う事ができます。
HP内にある「無料体験キット申し込み」をクリックします。
クリック後入力画面に移動しますので名前・住所・電話番号などの情報を入力します。
入力後「送信内容の確認」をクリックします。
入力の確認画面で住所などに間違えがないのかを確認します。
確認後「上記の内容で送信」ボタンをクリック。
はい、これで資料請求終了です。
5分もかからないかもしれませんね。
後は無料体験キットが届くのを待つだけです。
無料体験キットはこちらから申し込めます。