

TOP>考え方
犬の通信講座のとらえ方
「通信講座で勉強しても無駄だ」「通信講座では技術が学べない」「通信講座を受けるくらいなら、ペット関係で働いたほうが…」などといった声が多く挙がっているのも事実です。
では私が通信講座での資格の取得をオススメしているかというと、私も実践で経験を積んで資格の取得を目指したほうが技術も経験も身に付くのでいいと思っています。
まだ若い人や結婚していない人などは、専門学校やドッグサロンなどで働きながら目指す事も可能でしょう。
しかしそういう人だけではないのも知っていますので、通信講座をオススメしています。
犬に関わる仕事ってハードで安給料で、仕事時間も長く続く人は少ないのが現実です。
独立まで行ってしまえば、安定して生活のできるレベルまで達する人も多いのですがそれでも他の業種と比べてみれば不安定なんです。
特に他の仕事をしていて、でも犬に関わる仕事をしたいと思っている人は思っているだけでは犬に関する仕事は自分に合っているのかすら分かりません。
そこでまずは自分は本当に犬に関わる仕事をしていけるのかを通信講座を通して考えて頂きたいと思いこのサイトを立ち上げました。
ですので初めの1歩としては金額の安くて、基礎から学べる講座を推進しています。
本当にペット業界でやっていけるのかを知って頂くために…
このサイトに訪れて頂いたあなたは、犬に関わる仕事に就きたいと思っているのでしょう、しかし現実はなかなか甘くありません、特にペット業界は…
ですので失敗しないためにもまずはあなたの生活を守ることを考えてその中でチャレンジしてみてはいかがですか?
ちなみに通信講座だででは、独立は出来ません。
基本的な知識をしっかりと勉強して、勉強しながらまず自分は本当に犬に関わる仕事をやっていけるのかを考えてみてください。
それからでも技術と経験はいくらでも積むことは出来ますから。まずは気持ちをしっかりと!!
通信講座で技術も学ぶ
通信講座だけでは独立はできないというのは紛れもない事実です。
これはほとんどの方が理解していただいていると思います。
「通信講座で学べるのは知識」であって次にしっかりとした技術を学ばなければいけません。
この技術を学ぶということが今までの通信講座ではなかったのですが、当サイトでお勧めするヒューマンアカデミーと日本ケンネルカレッジの2つの通信講座では通信講座で知識を学んだ後に、実技研修といった形で技術も学ぶことができるようになりました。
今まででは考えられなかったことなんですよ。ただし通信講座の費用のほかに実技研修の費用がかかります。
ここである程度の技術を学ぶことができればその後の就職にプラスになるばかりか、アフタフォローとして、そのまま就職先を見つけてもらうことも可能です。
通信講座をうまく活用する
最後に私的な通信講座の活用方法として2つにまとめてみました。
犬の仕事について興味があると思っている現在他で働いている人
興味があると思う人は、実際に犬の仕事と知識を通信講座を通して知っていただくことがいいと思います。
なぜならば犬の仕事って大変だからです。
それでも犬の仕事で働きたいと強く思えるのであれば、本格的な通信講座に申し込むといいです。
初めから本格的な通信講座に申し込んでしまって、途中であきらめてしまうとかなりの費用を無駄にしてしまうのでまずは、低価格でしっかりとした知識を学べるがくぶんペット介護士の通信講座がお勧めです。
犬の仕事をあきらめられないと強く思っているが、仕事をしながらでなければいけない人
家族がある人でも夢をあきらめられないという人が多くいます。
でも家族を養っていくためには仕事をしなければならない。
そんな状況でも夢をあきらめたくない強い思いをもっている人には、本格的な通信講座で、実技も学べるヒューマンアカデミーの通信講座がオススメです。
ヒューマンアカデミーの講座は仕事をしながらでもしっかりと学べることを考えられているので、実技を学ぶまですべて仕事をしながら行うことができます。